重要なお知らせ
AI内視鏡導入
2025年3月よりAI内視鏡を導入しました。AIにより見落とす可能性がある軽微な病変も検知することが可能です。詳しくは下記ページにてご紹介をしています。内視鏡センター
4/15シマダナーシングホームおごおり開設
4/15 「シマダナーシングホームおごおり」を開設しました。入居対象者・介護保険の重度要介護(要介護4、要介護5)の方・医療的な処置が必要な方・神経性疾患や後遺症などで…
整形外科医師入職のお知らせ
4月より整形外科常勤医師が2名入職いたしました。新しい整形外科診療体制となります。膝の痛み、スポーツによるけが、変形性膝関節症など幅広く診察いたします。どうぞよ…
令和8年度 新卒看護師 病院説明会・採用試験のお知らせ
令和8年度 新卒看護師を対象に、病院説明会及び採用試験を下記の日程で行います。希望者は下記よりお申し込みください。■病院見学会 ①2025年6月14日(土) 14時~ ②2025年…
医師の働き方改革に係る当院の取り組みについて
2024年4月より医師の働き方改革が施行されます。当院では下記のような取り組みを行い、医師の業務負担軽減に努めます。ご理解頂きますようお願い申し上げます。

NEWS & TOPICS
厚生労働大臣が定める掲示事項について
1.当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。 2.入院料等について 3階病棟は、急性期一般入院料1を届出ています。当該病棟では、1…
TOPICS
発熱外来について
当院では現在、風邪症状(発熱・咳・鼻汁・嘔吐・倦怠感など)の診察をすべて「発熱外来」で行っています。 なお、発熱外来はすべて予約制となっています。まずは下記注…
TOPICS
救急医療功労者 厚生労働大臣賞受賞
9月9日(月)救急の日に都道府県会館(東京都)で行われた厚生労働大臣賞授賞式にて、当法人会長の島田昇二郎会長が救急医療功労者として表彰されました。この賞は特に救急医…
NEWS
ナーシングホーム求人案内(看護師・介護士)
2025年春開設予定のナーシングホームで勤務できる看護師、介護士を募集しております。詳細はこちらナーシングホームの看護師募集要項ナーシングホームの介護士募集要項お…
NEWS
LOX-index検査について
健診センターAQUAでは、脳血管疾患・心筋梗塞の発症リスク検査として「LOX-index」を開始しました。動脈硬化は自覚症状が無いまま進行し、ある日突然脳梗塞や心筋こうそく…
NEWS
協力対象施設入所者入院加算について
「当院は地域の介護保険施設等の協力医療機関として入所者の急変対応などの対応に努めます」小郡市特別養護老人ホーム 三沢長生園特別養護老人ホーム 青壽苑介護老人保健…
TOPICS
救急医療功労者 厚生労働大臣賞受賞
9月9日(月)救急の日に都道府県会館(東京都)で行われた厚生労働大臣賞授賞式にて、当法人会長の島田昇二郎会長が救急医療功労者として表彰されました。この賞は特に救急医…
NEWS
ナーシングホーム求人案内(看護師・介護士)
2025年春開設予定のナーシングホームで勤務できる看護師、介護士を募集しております。詳細はこちらナーシングホームの看護師募集要項ナーシングホームの介護士募集要項お…
NEWS
LOX-index検査について
健診センターAQUAでは、脳血管疾患・心筋梗塞の発症リスク検査として「LOX-index」を開始しました。動脈硬化は自覚症状が無いまま進行し、ある日突然脳梗塞や心筋こうそく…
NEWS
健診料金改定のお知らせ
当院健診センター AQUA(アクア)は2024年6月1日より下記の表のように価格改定をさせて頂きます。誠に恐れ入りますが、何卒ご理解頂きますようお願いいたします。
NEWS
マンモグラフィ検診施設・画像認定について
当院は2023年9月1日、「マンモグラフィ検診施設・画像認定」(日本乳がん検診精度管理中央機構)に認定されました。マンモグラフィ検診施設・画像認定とは画像検査は精度の…
NEWS
眼底カメラ「NW500」導入について
当院は2023年3月、眼底カメラ「NW500」(株式会社トプコン)を導入しました。https://topconhealthcare.jp/ja/products/nw500/非常に高画質な検査画像をワンタッチ・フルオ…
NEWS
厚生労働大臣が定める掲示事項について
1.当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。 2.入院料等について 3階病棟は、急性期一般入院料1を届出ています。当該病棟では、1…
TOPICS
発熱外来について
当院では現在、風邪症状(発熱・咳・鼻汁・嘔吐・倦怠感など)の診察をすべて「発熱外来」で行っています。 なお、発熱外来はすべて予約制となっています。まずは下記注…
TOPICS
協力対象施設入所者入院加算について
「当院は地域の介護保険施設等の協力医療機関として入所者の急変対応などの対応に努めます」小郡市特別養護老人ホーム 三沢長生園特別養護老人ホーム 青壽苑介護老人保健…
TOPICS
子宮頸がんワクチン(キャッチアップ接種)について
当院では子宮頸がんワクチン接種を行っています。またキャッチアップ接種も実施しています。キャッチアップ接種は2024年9月末までに初回接種する必要がありますので、接種…
TOPICS
麻しん(はしか)について
麻しん(はしか)についての報道がされております。麻しん(はしか)は非常に感染力が強い感染症です。ワクチン接種が有効でありますが、生まれた年代によってワクチン接種回…
TOPICS
おしり外来(肛門外来)開設について
2024年4月より、女性による女性のための専門外来「おしり外来」を開設いたします。 大腸肛門科の専門医である入江朋子先生は、女性のための肛門科を専門に診療を…
TOPICS
外来受診のご案内
- 外来診療日
-
月曜日〜土曜日 休診日:日曜、祝祭日
※急患の方の受付は24時間365日行っています。
医師一覧〒838-0141 福岡県小郡市小郡217番地1
- 診療・受付時間
-
- 診療時間
-
- 平日
- 9:00〜17:00
- 土曜
- 9:00〜12:00
※午前中の受付は11時30分まで
- 予約外来 電話受付
- 月曜〜土曜
- 14:00〜17:00
TEL:0942-72-2236
※日祭日を除く
- 入院患者 面会時間
-
- 14:00~16:30
- (1組15分程度)
※面会の際は事前にご予約をお願いいたします。 LINE面会について
当院の特徴

- がん治療・検査
消化器内科、外科が一体となり、良性から悪性まで消化器疾患の早期発見、判断、治療を円滑に行っています。
また放射線読影専門医師の複数による放射線画像診断を行い、正しい診断を行います。

- 救命救急
24時間365日の救急医療体制を保持し、脳卒中(脳梗塞・脳出血)や心筋梗塞に対する超急性期医療を行える診療体制や虫垂炎など緊急手術に対応できる診療体制を構築しています。

- 地域連携
当地域におけるすべての方が安心して暮らせるように。
在宅で自分らしく生きるために様々な事業所で暮らしを支援します。
当院の事業所一覧
- 外来受付時間
- 月〜土 9:00〜11:30
- 診療時間
- 平日 9:00〜17:00
土曜 9:00〜12:00
※日曜・祝日は休診日
※外来予約の変更は14時〜17時まで 救急外来24時間365日
救急外来について
- 入院患者 面会時間
- 月~土 13:00~20:00
日祝日 10:00~20:00
- 外来受付時間
- 月〜土 9:00〜11:30
- 診療時間
- 平日 9:00〜17:00
土曜 9:00〜12:00
※日曜・祝日は休診日
※外来予約の変更は14時〜17時まで 救急外来24時間365日
救急外来について
- 入院患者 面会時間
- 14:00~16:30(1組15分程度)
※面会の際は事前にご予約をお願いいたします。