「 健診センターアクア 」の投稿一覧
( 2021年 )
冠動脈高度石灰化病変に対するカテーテル治療について
当院では冠動脈高度石灰化病変に対してRotablator(ロータブレーター)を用いたカテーテル治療を開始しました。
動脈硬化が進行し、冠動脈が硬く狭くなっている(石灰化)ようなケースにおいて、カテーテル治療を受ける場合、一般的なバルーンやステントだけでは治療が困難な場合があります。その場合には、ロータブレーターという器具を使って硬くなった部分を削ります。
ロータブレーターとは、カテーテルの先端にダイアモンドの細かい粒を付着させた小さなドリル(burr)がついており、それを高速回転することで、固いものを削ることができる器具です。柔らかいものは削れず、固いものだけが削れる仕組み(differential cutting)になっており、健康な血管を傷つけにくくなっています。
また、「削りかす」は赤血球よりも小さくなるため、血管に詰まることはほとんどありません。
毎年の健診等で循環器症状に対して「要精査」「要治療」などの再検査判定を受けていませんか? 気づかずに症状が進行している場合もあります。ぜひ自身の身体のためにも積極的な検査・診察を受けるようにしてください。
( 2019年 )
肺がんCT認定施設 取得
平成31年1月1日付で当院は肺がんCT検診施設(肺がんCT検診認定機構)に認定されました。これは本日現在で全国6施設しか取得していない認定であり、九州では1番目となります。
肺がんCT検査は肺がんを早期に発見するために非常に重要な検査となります。当院の健診センターでは3,000円で提供しているほか、各種人間ドッグにも組み込んで積極的に検査を行っています。ぜひご興味のある方は、健診センターまでご連絡ください。Tel:0942-72-2375(予約受付時間:14時~17時)
( 2017年 )
大腸検査を受けました!
約1週間前、定例の職員健診に加えて大腸カメラ、肺がんドックをうけました。
(胃カメラはセットされているので、追加)
7時位に病院に来たので、いつもよりきれいな朝日も見れました。
清涼飲料水のような味の下剤を飲んで、お腹がきれいになったところでスタートです。
ここからしっかりレポートしようと思ったのですが、
麻酔がかかったらあっという間に眠ってしまい、目が覚めると終わっていて、、、。
検査室に入ってから、胃カメラ、大腸カメラ、目が覚めるまで1時間もないくらいでしょうか。
ということで、検査は眠っている間に終わります。
お陰様で何もなく、、、
是非、皆様、特にがん世代の方、検査をして安心を手に入れてください!
肺がんドックレポート、続く、、、。
(野々下)
( 2017年 )
ポスター完成!「肺がんドック」
突然ですが、、、
日本人のがんで死亡数が多い部位(2014年)ご存知ですか?
1位肺、2位大腸、3位胃です。
以前から内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)に力を入れてきた嶋田病院ですが
1位の肺がんに対する検査にも、今後は力を入れていきます!
たくさんの方に安心を手に入れていただけるように
費用を抑えて、「肺がんドック」をご準備しております。
そのポスターが完成しました!
院内に入られましたら、是非ご覧ください。
ホームページでも肺がんドックについては、ご案内しております。
是非!おすすめです。
( 2016年 )
がん検診を受けてきました
がんの早期発見、早期治療は当院の掲げる理念実現に向けた基本方針の1つです。
地域の方々に情報を提供し、まずは検査を受けていただくよういろんな形で活動をしております。
そんな自分はというと、、、皆さんと同じように
意外と検査から時間が経っていたり、受診し損ねていたり。。。
これでは説得力がないと思い。。。
市からお知らせが来ていた子宮がん検診を先日受けてきました。
(当院には婦人科はないもので、、、)
次は、肺がんドックです!
職員健診の時には、胃カメラ、大腸カメラも受ける予定です。
まだまだ頑張らなくてはならない大事な体!
皆さんも是非、チェックしましょう!
さて、今から緩和ケア病棟で久しぶりのボランティアです!
( 2016年 )
院内ラウンド中
今ある企画をあたためておりまして、院内をその企画で染める予定です!
広報物などの把握のため、院内をぐるり。
早く、ご披露したいです!
しばし、お待ちくださいませ~。
( 2016年 )
乳がん検診
M.Kさんのブログ公開、話題ですよね。
多くの方が勇気づけられたり、生きる大事さを教えていただいているのでないでしょうか?
私もその一人です。
どうしたら、多くの方に検査を受けていただけるのか?
日々考えています、、、。
でもご案内しておりますが、、、
無料クーポン券の使用は、 11月30日までの実施期間となっております。
平成28年4月1日現在で40歳になられた方に、市町村より無料乳がん検診クーポン券が届いています。
当院の健診センターでも、ご利用いただけます!!
当院の乳がん検診は女性医師、女性スタッフが検査を担当しておりますよ。
お問い合わせは、健診センター:0942-72-2375(14-17時)まで
乳がんドックもリニューアル
(診療支援部 野々下)
( 2016年 )
健診センターのお花
( 2015年 )
健診センターに花のプレゼント
( 2014年 )